2020.05.31 11:56【アーティスト チャレンジ 第9日目】セロたま.3気づけば【アーティスト チャレンジ】も第9日目ですね。 紹介したい作品が多すぎて、完全にペース配分を間違えました。(^◇^;) どうやら近年の作品までは辿り着けずに【アーティスト チャレンジ】の最終日(10日目)を迎えそうですが、セロテープアート®︎作家 瀬畑 亮's Ownd(アメーバ オウンド)というSNS総合サイトで「作...
2020.05.30 11:21【アーティスト チャレンジ 第8日目】セロハン画™️「テープ レイヤー ワークス.1」記念すべき「特注カラーセロテープ®︎」による、第1作目の絵画作品です! この作品を初めて見て(特注)セロテープ®︎だけで描いた絵だと解る人は、まず誰も居ないですよね!(^_^) 「自分の作品や表現」の特徴やインパクトって、自分ではなかなか解らない(客観性が鈍ってしまう)ものですが、やはりこの「セロハン画™️」という表現技法を発明(開発...
2020.05.29 09:33【アーティスト チャレンジ 第7日目】ローリング スカルプチャー.28【アーティスト チャレンジ 第7日目】は、これまたローリング スカルプチャー(巻く彫刻)シリーズの中でも一際大きくて重たい、ローリングスカルプチャー.28です! 特に何もイメージを持たずに、数年間という長い時間を掛けて制作した大作ですが、どことなく「恐竜の爪」のようなシャープな形態感が、自分的にとても気に入っています!(^_^) 皆さ...
2020.05.27 09:09【アーティスト チャレンジ 第6日目】ローリング スカルプチャー.20今日は暑かったですね〜〜。ε-(´∀`; )僕らが子猫と暮らす「新しい生活」に慣れずに振り回されているから、単に暑いだけなのかもしれませんが。(^◇^;)さて、今日も引き続き【アーティスト チャレンジ 第6日目】にトライしようと思います。p(^_^)q第6日目は僕にとって「出世作」とも言える大作です!「セロテープ®︎の作品なのだから、手の...
2020.05.26 08:19【アーティスト チャレンジ】第5日目 ローリング スカルプチャー.9【アーティスト チャレンジ】第1日目と第2日目に紹介した抽象作品は「テープ スカルプチャー」(テープ彫刻)シリーズで、この作品は「ローリング スカルプチャー」(巻く彫刻)シリーズです。 「抽象」彫刻作品という意味では、特に大きな違いがないように感じるでしょうが、自身のセロフプロデュース方法(PR戦略)という視点で捉えた時、「テープ彫刻」...
2020.05.25 12:55【アーティスト チャレンジ 第4日目】チワワこんばんは!(^_^)SNS総合サイトとして立ち上げている「Ameba Ownd」(アメーバ オウンド)に、作品紹介ブログを連載していた事を思い出したので、こちらを上手く "リブログ" 活用して、【アーティスト チャレンジ】を続けて行きたいと思います!p(^_^)q「ブログ」(記事)というのは書き続けるのはとても大変な...
2020.05.03 09:18作品紹介.210:ラベル版画™20981 「セロフラワー オリジナル.10」ラベル版画™20981「セロフラワー オリジナル.10」2017年制作/204.5×139cm/16mm丸ラベル 20,981片